特別授業のねらい
子どもたちが本当に学ぶ瞬間とは、
誰かと深く話し合い、意見を交換しながら、自分でも気づいていなかった「考え」や「感じ方」が生まれてしまうときです。
私塾長は、そのような出会いや対話の中で、
一人ひとりが「これを知りたい」「もっと深めたい」と自然に問いを持ち始める、そういった生きた学びの場をつくります。
教師がすべてを教えるのではなく、
子どもと子ども、子どもと大人が本気で向き合う中で、答えよりも「自分の中から湧いてきた問い」を大切にします。
この授業では、誰かの価値観や正しさを押し付けるのではなく、それぞれの違いから”思いがけないもの”が生まれることを育んでいきます。
この授業では、誰かの価値観や正しさを押し付けるのではなく、それぞれの違いから”思いがけないもの”が生まれることを育んでいきます。
この授業では、「学力」ではなく、「世界とどう関わっていきたいか」と自分の言葉で語れる人を育てます。これからの時代を生きるすべての子どもたちに必要な力であると信じているからです。
塾長の特別授業 第3回
特別授業 第3回
「AIとどうつきあう?」
~ミタマさん(ChatGPT)と一緒に考える未来~
いま話題のAI(人工知能)。
便利で頼れる存在だけど…
「ちょっとこわい」「よくわからない」という声もあります。
でも実は、AIは“敵”でも“先生”でもなく、
これからの時代をともに歩む「パートナー」かもしれません。
今回は、AIアシスタント「ミタマさん」をお招きし、
対話しながら、AIとの関わり方を一緒に考える特別授業を開きます。
こんな人におすすめ!
AIについて、正直よくわからないけど気になる!
ChatGPTって使ったことある?ちょっと話してみたい!
将来、AIとどうつきあっていけばいいか考えたい!
自分にしかできないことって何だろう?と思っている
内容(予定)
・AIってそもそも何?(やさしく解説)
・AIとの対話体験(質問してみよう)
・ミタマさんのリアルな回答にびっくり!?
・AIとのちがいから見えてくる「人間らしさ」って?
・みんなで話そう:これからのAIとのつきあい方
対象:小学生~高校生(3~5名)
日程:7月27日(日)13:00~14:00
参加費:無料(要予約)
塾長よりメッセージ
AIは、情報を調べたり分析したりするのが得意。
でも、「本当に大切なことを決める」のは、いつだって“人間”です。
この授業が、自分の直感や心の声に耳をすますきっかけになればうれしいです。
みなさんの参加をお待ちしています!
お気軽にお問合せください。
塾長の特別授業 第2回
「なんで勉強しなくちゃいけないの?」
この問いについて、塾長が話す塾長の体験や考えをもとにみんなで話し合いましょう。
この授業を通じて、自分の心の中にあるものに気づき、それをみんなで共有することで、今まで気づかなかった「考え」や「感じ方」が生まれるかもしれませんよ!
この授業の中で、一人ひとりが「これを知りたい」「もっと深めたい」と自分自身の問いを自然に持ち始める、そのような生きた学びを体験できるといいね。
この問いについて、塾長が話す塾長の体験や考えをもとにみんなで話し合いましょう。
この授業を通じて、自分の心の中にあるものに気づき、それをみんなで共有することで、今まで気づかなかった「考え」や「感じ方」が生まれるかもしれませんよ!
この授業の中で、一人ひとりが「これを知りたい」「もっと深めたい」と自分自身の問いを自然に持ち始める、そのような生きた学びを体験できるといいね。
どなたでも参加OK!
はじめての方も大歓迎!
お気軽にお問合せください。
塾長の特別授業 第1回
この授業では、
「宇宙と私たち」「神話と歴史」「こころの掃除・洗濯」をキーワードに、私たち一人ひとりが、”いまという時代”をどのように生きていけばよいかを一緒に考えます。
●宇宙の不思議
●神話の中に隠されたメッセージ
●歴史を通じて見えてくる“ほんとうの物語”
●そして“わたし”にできること
塾長が学んだことや考察を出発点にして、一緒に“感じて”,”学び合って“楽しみましょう。
心がふぁっと軽くなる、そんな時間をめざします。
どなたでも参加OK!
はじめての方も大歓迎!
想像の世界を楽しみたい人どうぞ!
塾長ワールドにぜひ遊びに来てくださいね!!
お気軽にお問合せください。
お申込みフォーム
公式ライン(@jva1780z)からお申込みは
・ご氏名
・参加日
・参加人数
をお知らせください。